2010年10月24日日曜日

Windows7でステレオミキサー 再生リダイレクト を追加

コントロールパネル>サウンド>録音タブ>右クリック>無効なデヴァイスの表示

2010年10月21日木曜日

C:ドライブ故障

日時:2010-10-20 午前11時頃
症状:OSが起動しない。Cドライブの故障と判明。HDDが高温。
故障パーツ:SAMSUNG HD501LJ 500GBHDD
直前の操作:起動状態のままモニタの電源をOFFにして席を外した。ノートPCからTvRock番組表にアクセスしようとしたが応答しなかった。このとき既に故障が発生していたと考えられる。
---
その後、フォーマットで使用可能な状態になった。
障害の原因は不明。異常な熱を感じるので、完全な故障は近いかもしれない。
起動ドライブにするのは不安。
一時的なバックアップ用HDDとして使用する。

2010年7月26日月曜日

半透明、トレース、ウィンドウ、window

画像を表示したウィンドウを半透明にして
トレースできるようにするソフト
winthrutouch_ver1_13

窓助タッチ




2010年7月7日水曜日

おてがる画像変換

画像変換ソフト
バイキュービック法

2010年7月1日木曜日

グレープフルーツは包丁で外皮と一緒に薄皮も剥く

果肉を取り外しやすい

2010年6月23日水曜日

18:00~19:10 テレビ鑑賞 「水戸黄門」

トイレに何度も立ち、廊下の電灯のスイッチを何度もON/OFFしている。
センサーライトは自動で消えことを教えたが、認知症の影響か、記憶するのが難しいのだと思われる。

15:00~18:00 キッチンでテレビ鑑賞 「白熱教室~コミュニタリアリズム~」

祖母は興味があるようだったが
難しい単語についていけないようだった。
認知症で簡単なことさえ理解できないが
向上心があるのは素晴らしいと思う。

食事:切干大根、小魚の煮物、からあげ、やきそば